水素関連メッシュ
メンブレン支持体用メッシュ
ea-hydrogenメンブレン支持体用メッシュ
水電解装置に用いられるイオン透過膜にメッシュを支持体として複合化することで、膜の強度UPが可能です。
オープニングエリア(OPA)や厚み等、ご要望のメッシュを提供します。
特長
・高オープニングエリアであるため、膜の機能を最大限に生かします。
・オープニング(OP)が均一であるため、不織布と比べ、膜の寸法変化をより抑制できます。
・さまざまな素材から選定可能です(PPS、LCP、PET、PE等)。
用途例
製品仕様
| 素材 |
|---|
| メッシュ数 |
| 線径 |
| 用途事例 |
| メッシュ材質 |
| 加工方法 |
| 対象素材 |
| 特徴 |
| 用途 |
| 樹脂材質 |
特性比較
| 引張強度 |
|---|
| 乳剤接着性 |
| 帯電防止性能 |
0
水素製造、燃料電池、イオン交換膜の支持体に利用可能です。
電極用金属(Ni、SUS等)メッシュはこちら
| 品名 | PPS177/70 (PPS120) |
PPS113/45 (PPS150) |
PPS358/50 (PPS50) |
LCP145/74 (LCP150) |
LCP121/74 開発品 |
EP142/45 (EP120) |
|
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| オープニング | μm | 177 | 113 | 358 | 145 | 121 | 142 |
| オープニング エリア |
% | 70 | 45 | 50 | 74 | 74 | 45 |
| 厚さ | μm | 60 | 99 | 282 | 35 | 29~30 | 135 |
| 素材 | PPS | PPS | PPS | LCP | LCP | PE | |
| 組織 | 平織(PW) | 平織(PW) | 平織(PW) | 平織(PW) | 平織(PW) | 平織(PW) | |
| 密度 | 本/cm | 47 | 59 | 20 | 59 | 71 | 47 |
| 本/inch | 120 | 150 | 50 | 150 | 180 | 120 | |
| 線径 | μm | 35 | 56 | 150 | 24 | 20 | 70 |
※上記数値は実測値を基にした参考値としてのデータであり、保証値ではありません。上記規格は品質改善のため予告なく変更される事が有ります。上記製品は受注生産となります。上記以外にも線径・密度を変化させることは可能です。
