規格品
産業資材用メッシュの高機能製品について、素材ごとに紹介します。優れた強度、耐熱性を持つメッシュや、目寄れしないメッシュ等、さまざまなメッシュを取り揃えています。製品の規格表は、ページ最下部のダウンロードフォームより資料をダウンロードしてください。
高機能液晶ポリマー(LCP)メッシュとは、溶融液晶性を示す熱可塑性の全芳香族ポリエステル(LCP)原糸を使用した高機能メッシュです。細い線径でも高強力のため、高開口率で薄いメッシュが製造可能です。また優れた耐熱性も有しています。・PEM(固体高分子水電解)、AEM(アニオン交換膜水電解)メンブレン支持体・ふるい網・音響機器・スクリーン印刷用
メッシュ数:330, 380, 420 本/inchシートサイズ:115, 136, 155, cm角試作についてもお気軽にお問い合わせください。※メンブレン支持体用として150メッシュの試作実績があります。
優れた機械特性
優れた機械特性により、細線径でも高強力です。JIS 1096-1990 一般織物試験方法ストリップ幅:5cmつかみ長さ:20cm引張速度:10cm/分
優れた耐熱性
優れた耐熱性により、高温で伸縮しにくい、色調変化しにくいという特長と持っています。耐熱性試験各素材のメッシュクロス(10㎝角)のタテ・ヨコ中央に十字線を引き、加熱前後で長さを測定しました。乾燥炉温度:200℃時間:30分
PPSメッシュとは、結晶性の高機能熱可塑性エンプラを利用した高機能メッシュです。優れた耐熱性、耐薬品性、耐蒸熱性を有します。細線径から太線径まで製織可能です。用途例・アルカリ水電解メンブレン支持体用・メッキ液濾過用
糸と糸の交点が融着されており、目寄れしないメッシュです。受注生産品のためご相談ください。用途例・空調用フィルター・家電(掃除機、エアコン)フィルター
製品:ESP素材がオレフィン系樹脂のため耐薬品性に優れています。融着メッシュの中でも線径が太く、高強力なメッシュです。
製品:ESTMP・ESTPオレフィン系融着メッシュよりも線径が細く、薄く柔らかい風合いです。平織であり、平滑性に優れています。
水素製造法の1つであるアルカリ水電解において、高アルカリ溶液中かつ温度の高い環境で腐食しにくい材料です。用途例・電極用(水素製造、燃料電池等)・SOEC、SOFC用部材
金属の中で最も融点が高い(3410℃)素材を使用しているため、耐熱性に優れます。また耐食性にも優れております。密度、電気抵抗、強度、弾性が高いことも特長です。用途例・真空環境・高温環境での濾過・スクリーン印刷
魅せるメッシュ
デザイナーとのコラボ作品や出展実績、加工技術を紹介します。産業用メッシュから、”視覚で楽しむメッシュ”へ。メッシュの新たな可能性を感じていただけるページです。
機能性無機ナノ粒子固定化 技術 Nafitec®(ナフィテック)
環境製品
医療・衛生製品
産業用資材メッシュについてのお悩み・ご相談がございましたら、NBCメッシュテックへお気軽にお問い合わせください。適切なメッシュと加工技術をご提案し、お客様のご希望を形にします。